子ども手当:つなぎ法案、成立 参院、議長決裁で可決 子ども手当:つなぎ法案、成立 参院、議長決裁で可決(毎日jp) http://mainichi.jp/life/edu/child/news/20110401ddm005010211000c.html 注目してたのは、子ども手当よりこちら 31日の参院本会議では、子ども手当つなぎ法案のほか、税制改正法案のうち3月末で… トラックバック:0 コメント:0 2011年04月01日 続きを読むread more
東北地方太平洋沖地震により権利証(登記済証・登記識別情報通知書)を紛失した場合について 東北地方太平洋沖地震により権利証(登記済証・登記識別情報通知書)を紛失した場合について(法務省) http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00058.html 平成23年3月29日付で法務省民事局から出されている情報です。 言葉の選び方については法務省らしからぬ表現もあるようですが。 東… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月30日 続きを読むread more
未だこの状態、『子ども手当、対立解けず=与野党協調へ障害』 子ども手当、対立解けず=与野党協調へ障害(時事ドットコム) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011032600227 週明けの国会は、2011年度予算案が29日に成立する見通しだ。これを受けて民主党は、東日本大震災の復興対策をめぐる野党との協議を本格化させる方針。ただ、年度末で期限が切… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月28日 続きを読むread more
つなぎ法案:租税特別措置、谷垣総裁が賛成示唆 つなぎ法案:租税特別措置、谷垣総裁が賛成示唆(毎日jp) http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110311k0000m010071000c.html 民主党の安住淳国対委員長は10日の与野党国対委員長会談で、11年度予算関連法案のうち、3月末に期限が切れる租税特別措置と子ども手当を暫定的… トラックバック:0 コメント:0 2011年03月10日 続きを読むread more
司法書士法違反:委任を受け、登記申請 容疑者を逮捕--島原署など /長崎 司法書士法違反:委任を受け、登記申請 容疑者を逮捕--島原署など /長崎(毎日jp) http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20110203ddlk42040491000c.html 島原署などは2日、司法書士でないのに、他人の委任を受けて業として登記申請したとして南島原市有家町大苑、農業… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月09日 続きを読むread more
登記情報サービスの利用料金改定 来年1月1日から登記情報サービスの利用料金が改定されます。 http://www1.touki.or.jp/news/info10_011.html 全部事項(不動産登記、商業・法人登記)が 465円 → 457円に変更になります。<(協会手数料を含む) 25円 → 17円> 8円の値下げなんですが、なぜ法務局にある登… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月10日 続きを読むread more
公文書偽造:容疑で元職員を告発---県土改連 /長崎 公文書偽造:容疑で元職員を告発---県土改連 /長崎(毎日jp) http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20101022ddlk42040577000c.html 県土地改良事業団体連合会(県土改連)は21日、法務局から交付される書類を偽造したなどとして、元県土改連換地課主査の男(46)を… トラックバック:0 コメント:0 2010年10月27日 続きを読むread more
無資格で土地家屋調査士業務の疑い、逮捕へ 無資格で土地家屋調査士業務の疑い、逮捕へ(読売オンライン) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20100914-OYT8T00653.htm 無資格で土地家屋調査士業務を行ったとして、札幌地検特別刑事部は、札幌市東区の測量士の男性(65)を、土地家屋調査士法違反の疑い… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月16日 続きを読むread more
盗撮登記官を停職2カ月に 静岡 登記官だったんだ!? 盗撮登記官を停職2カ月に 静岡(産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/shizuoka/100904/szk1009040214001-n1.htm 静岡地方法務局は3日、女性のスカート内を盗撮したとして県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された同局熱海出張所の法務事務官(登記官… トラックバック:0 コメント:0 2010年09月08日 続きを読むread more
よくわかる渉外登記実務-(中国)台湾・韓国編- よくわかる渉外登記実務-(中国)台湾・韓国編- 第1回大田支部セミナー 講師:山北英仁 司法書士 昨日8/26は、大田区蒲田のアプリコ小ホールにて渉外登記で有名な山北司法書士による渉外登記のセミナーに参加しました。 これで山北さんのセミナーは2回目の参加なのですが、前回参加したときは渉外案件を2件ほど抱えていたこともあり… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月27日 続きを読むread more
柴野元議員:社長の会社捜索 12億円架空増資の疑い 柴野元議員:社長の会社捜索 12億円架空増資の疑い(毎日jp) http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100825k0000e040062000c.html 先の参院選に自民党から比例代表で立候補し落選した柴野多伊三(たいぞう)元衆院議員(59)が社長を務めるバイオ燃料開発会社「日本中油… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月26日 続きを読むread more
富士通社長辞任問題、法廷へ 元社長が富士通と役員提訴 富士通社長辞任問題、法廷へ 元社長が富士通と役員提訴(asahi.com) http://www.asahi.com/national/update/0824/TKY201008240453.html 富士通元社長の野副氏、総額3億8000万円の損害賠償求め提訴(ロイター) http://jp.reuters.com/arti… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月25日 続きを読むread more
盗撮:スカート内撮影、登記相談官罰金--沼津簡裁略式命令 /静岡 盗撮:スカート内撮影、登記相談官罰金--沼津簡裁略式命令 /静岡(毎日jp) http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20100811ddlk22040201000c.html 母校早稲田実業の敗戦の傷がまだ癒えません。その敗戦相手の勝者関東一校は成田高校に負けてしまいましたし。 沼… トラックバック:0 コメント:0 2010年08月18日 続きを読むread more
虚偽登記:容疑で元社長ら2人逮捕--県警 /岡山 虚偽登記:容疑で元社長ら2人逮捕--県警 /岡山(毎日jp) http://mainichi.jp/area/okayama/news/20100626ddlk33040447000c.html 県警は25日、倉敷市茶屋町の元会社社長、岡本啓志容疑者(45)と同市帯高、建設会社社長、大村健次容疑者(65)を電磁的公正証書原本不実… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月28日 続きを読むread more
認証等用特殊用紙の導入についてのお知らせ 認証等用特殊用紙の導入についてのお知らせ(裁判所のサイト) http://www.courts.go.jp/about/topics/2206_2.html 平成22年7月1日から,裁判文書の正本のうち認証文言が記載されている用紙などに,偽造防止措置を施した用紙(認証等用特殊用紙)を使用することになりました。 ただし,簡易裁… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月23日 続きを読むread more
SFCG元社長ら逮捕 資産移転で詐欺再生の疑い SFCG元社長ら逮捕 資産移転で詐欺再生の疑い(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010061690140314.html 経営破綻(はたん)した商工ローン大手「SFCG」(旧商工ファンド)が民事再生法の手続き開始決定直前に、融資先への債権を親族会社に譲渡し、資産を流出させた疑… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月16日 続きを読むread more
旧商工ファンド元社長らを本格捜査へ 詐欺再生の疑い 旧商工ファンド元社長らを本格捜査へ 詐欺再生の疑い(asahi.com) http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY201006150551.html 商工ローン大手「SFCG」(旧商工ファンド)が昨年2月に経営破綻(はたん)する直前、債権を関連会社に無償で譲渡していたことが関係者… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月16日 続きを読むread more
まだあった!永小作権、「抹消」求めた地主勝訴…高知地裁 まだあった!永小作権、「抹消」求めた地主勝訴…高知地裁(読売新聞) http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100610-OYO1T00347.htm?from=top 高知市の畑に、1899年(明治32年)に仮登記された永小作権はすでに消滅しているとして、地主の女性(84)が登記上の小作人を相手取… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月14日 続きを読むread more
全日本スキー連盟の役員改選めぐり和解勧告 東京高裁 全日本スキー連盟の役員改選めぐり和解勧告 東京高裁(朝日新聞) http://www.asahi.com/sports/update/0520/TKY201005200337.html 過去のトピック 全日本スキー連盟会長らの選任「無効」 東京地裁判決 (2010/01/29 13:43) 現職理事らがスキー連盟に対… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月22日 続きを読むread more
架空土地売却で4億詐取 容疑の組幹部ら逮捕 架空土地売却で4億詐取 容疑の組幹部ら逮捕(静岡新聞) http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20100520000000000068.htm 過去のトピック 虚偽の法人登記の疑いで男を逮捕 静岡(2010/02/25 10:09) 記事を読むところでは、実… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月21日 続きを読むread more
郵政「ミニ宅配便」振り込め詐欺防止へ衣替え 4月から 郵政「ミニ宅配便」振り込め詐欺防止へ衣替え 4月から(asahi.com) 郵便事業会社は4月1日から、全国一律500円で荷物を送れる「エクスパック」を「レターパック」に衣替えする。振り込め詐欺での現金輸送手段としての悪用を防ぐため、専用封筒の裏面に「現金を送ることはできません」との赤字警告文を太く書き、新たに1万円札や100円玉… トラックバック:1 コメント:0 2010年04月06日 続きを読むread more
スピルバーグ氏ら3監督を無断で理事に記載 黒澤明財団 スピルバーグ氏ら3監督を無断で理事に記載 黒澤明財団(産経ニュース) 理事に、『ジョージ・ルーカス』と『スティーブン・スピルバーグ』!? 映画界の巨匠、故・黒澤明監督の記念館を建設するために設立された財団法人「黒澤明文化振興財団」(佐賀県伊万里市)が寄付金約3億円を流用していた問題で、ジョージ・ルーカス氏やスティーブン・… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月23日 続きを読むread more
登記識別情報通知書のシールのはがれ方が不完全である場合の取扱いについて(重要なお知らせ) 登記識別情報通知書のシールのはがれ方が不完全である場合の取扱いについて(重要なお知らせ)(法務省) 登記識別情報を記載した書面(登記識別情報通知書)の登記識別情報を記載した部分を見えないようにするシール(目隠しシール)の一部のはがれ方が不完全であることにより,登記識別情報の一部を読み取ることができない状態になる場合があるという事象… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月23日 続きを読むread more
相模原市の政令指定都市移行(平成22年4月1日)に伴うオンライン 申請の取扱いについて(依頼) 相模原市は本年4月1日付けをもって政令指定都市に移行し,同日から区制施行による行政区画の変更が行われます。 前記区制施行に伴う不動産登記記録(土地・建物)の表題部及び地図等の所在欄については,当局において,順次,職権で変更することとしていますが,膨大な物件データをコンピュータシステムにより変更する作業のため,同シス テムの制約等によ… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月18日 続きを読むread more
市場化テスト3倍に 政府、道路管理など1000億円規模 市場化テスト3倍に 政府、道路管理など1000億円規模(nikkei net) 政府は行政サービスの担い手を官民が入札で競う「市場化テスト」を加速させる。2011年度から道路やダム、河川の管理業務などに対象を拡大。事業費ベースで自民党政権時代に比べ約3倍の1千億円強にのぼる見込みで、数百億円規模の予算削減を目指す。 市場化テス… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月16日 続きを読むread more
大崎・旧三本木町ずさん土地登記 大型公共事業を優先? 大崎・旧三本木町ずさん土地登記 大型公共事業を優先?(河北新報社) 何度も取り上げている旧宮城県三本木町(現大崎市)の国土調査をめぐるずさんな土地行政問題ですが、まだまだ拡大していきそうな雰囲気です。不動産の問題、特に登記簿が絡んでいるため、少し離れたエリアであっても我々司法書士には非常に身近な問題です。 国土調査法に基づく… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月08日 続きを読むread more
大崎・土地登記問題 国交省、事務取扱要領見直し検討 大崎・土地登記問題 国交省、事務取扱要領見直し検討(河北新報社) 過去のトピック ・登記法に反し合筆 県道用地買収問題 宮城・旧三本木町(2010/02/10) ・大崎・土地登記問題 旧三本木町が民有地“抹消(2010/02/22) 旧宮城県三本木町(現大崎市)の土地登記問題で、国土交通省は25日までに、国土調査から登記… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月02日 続きを読むread more
「土地登記ミスで10倍課税」=差額支払い求め、男性提訴-新潟地裁 「土地登記ミスで10倍課税」=差額支払い求め、男性提訴-新潟地裁 訴状によると、男性の所有地面積は115.7平方メートル(35坪)だが、登記簿には1157.02平方メートル(350坪)と記載。これに基づき、2006年まで実際納税すべき額の10倍に当たる固定資産税が課税された。2007年2月、記載ミスが見つかり、正しく登記し直された… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月02日 続きを読むread more
「筑波銀行」と新「関西アーバン銀行」発足 「筑波銀行」と新「関西アーバン銀行」発足(日経ネット) 関東つくば銀行と茨城銀行が合併した「筑波銀行」は茨城県つくば市の本部ビルで、関西アーバン銀行とびわこ銀行が合併した「関西アーバン銀行」は大津市のびわこ本部で営業開始の式典を開催。 地方銀行2行の合併ニュースです。 関東つくば銀行は以前、つくば市に住んでいた時に利用… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月01日 続きを読むread more
虚偽の法人登記の疑いで男を逮捕 静岡 虚偽の法人登記の疑いで男を逮捕 静岡(産経ニュース) 他人の会社を自分名義にするため、偽造した印鑑を使い不正に法務局職員に登記簿を書き換えさせたとして、静岡中央署は23日、電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いで、東京都新宿区の不動産会社役員、山盛実成容疑者(59)を逮捕した。 同署によると、山盛容疑者は犯行後、同社所有の… トラックバック:0 コメント:0 2010年02月25日 続きを読むread more